2013.12.01 Sunday
劇場版「SPEC 結(クローズ)爻ノ篇」を見て来ました〜♪(*´∀`)ノ
ついにSPECが
完結してしまいましたぁ〜!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まだSPECをご存じない方は、
是非、出来ればドラマの最初から
スペシャルや映画化された部分含め
全部通しで見てから
ラストを見る事をお勧めします。
(あ、出来ればケイゾクもw)
ネタバレ含むかもしれないので
これから見る予定の方は
ここから先読まないでね(;´Д`)
▼映画館の看板より

漸ノ篇が
溜めに溜めた感じの
お話だったので、
爻ノ篇はほぼセカイ達との戦いに
なるだろう…とは思っていました。
漸ノ篇で封印されてた、
当麻の書道いただきましたシーンや
左手のスペック解放シーンが、
今回はちゃんと出て来ました(*´∀`)
しかも書道は当麻の血で書くとか…(;´Д`)
中身はいろいろと
難しい展開と世界観で、
全部理解しようと思ったら
頭が爆発しそうなんですけどw
でも、仲間を信じる事とか、
刑事魂とか、ダメもととか、
とにかく当麻も瀬文も諦めない心は
最初からセカイ達には勝ってたな〜
って思いました(´ω`)
話の途中には、
やっぱりいろいろギャグやら
パロディやらが続々と出て来ましたw
全部把握出来てる人は
いるのかな?(ノ∀`)
ライダー大集合的な
スペックホルダー達の集合は
ワクワクしましたね♪(*´▽`*)
セカイとの戦いシーン削って
あの集合シーンがもうちょっと長くても
良かったかな〜(´ω`*)
ラスト、セカイ達を封じるために
当麻はセカイ達と共に冥府に落ちます。
当麻を撃ったのは
お約束通り瀬文さんでした。
戦いが終わり、
世界が一瞬で変わった後、
瀬文さんが当麻を撃ち殺した事実が残り
仲間の警察官たちにボコボコにされて捕まり、
牢獄行きに…。
ここまでのお話の流れは
賛否両論みたいなのですが、
最後の最後に収容された牢獄で瀬文さんが、
漂い彷徨っている半透明の当麻の霊体だか魂だかを
右手でグッと掴むと、
当麻が実態化したくだりは
なんか良かったです(*´ω`*)
俺だけは解ってるから…
って言ってるみたいで。

私的には涙で前が見えなくなる映画でした(^-^)
でも、一緒に見た旦那は
「泣くところあったか?」
って言ってたので、
評価は人によりけり・・・
どういう見方をしてたのかによりそうです。
完結してしまいましたぁ〜!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まだSPECをご存じない方は、
是非、出来ればドラマの最初から
スペシャルや映画化された部分含め
全部通しで見てから
ラストを見る事をお勧めします。
(あ、出来ればケイゾクもw)
ネタバレ含むかもしれないので
これから見る予定の方は
ここから先読まないでね(;´Д`)
▼映画館の看板より

漸ノ篇が
溜めに溜めた感じの
お話だったので、
爻ノ篇はほぼセカイ達との戦いに
なるだろう…とは思っていました。
漸ノ篇で封印されてた、
当麻の書道いただきましたシーンや
左手のスペック解放シーンが、
今回はちゃんと出て来ました(*´∀`)
しかも書道は当麻の血で書くとか…(;´Д`)
中身はいろいろと
難しい展開と世界観で、
全部理解しようと思ったら
頭が爆発しそうなんですけどw
でも、仲間を信じる事とか、
刑事魂とか、ダメもととか、
とにかく当麻も瀬文も諦めない心は
最初からセカイ達には勝ってたな〜
って思いました(´ω`)
話の途中には、
やっぱりいろいろギャグやら
パロディやらが続々と出て来ましたw
全部把握出来てる人は
いるのかな?(ノ∀`)
ライダー大集合的な
スペックホルダー達の集合は
ワクワクしましたね♪(*´▽`*)
セカイとの戦いシーン削って
あの集合シーンがもうちょっと長くても
良かったかな〜(´ω`*)
ラスト、セカイ達を封じるために
当麻はセカイ達と共に冥府に落ちます。
当麻を撃ったのは
お約束通り瀬文さんでした。
戦いが終わり、
世界が一瞬で変わった後、
瀬文さんが当麻を撃ち殺した事実が残り
仲間の警察官たちにボコボコにされて捕まり、
牢獄行きに…。
ここまでのお話の流れは
賛否両論みたいなのですが、
最後の最後に収容された牢獄で瀬文さんが、
漂い彷徨っている半透明の当麻の霊体だか魂だかを
右手でグッと掴むと、
当麻が実態化したくだりは
なんか良かったです(*´ω`*)
俺だけは解ってるから…
って言ってるみたいで。

私的には涙で前が見えなくなる映画でした(^-^)
でも、一緒に見た旦那は
「泣くところあったか?」
って言ってたので、
評価は人によりけり・・・
どういう見方をしてたのかによりそうです。
JUGEMテーマ:映画館で観た映画
![]() |